TERIYAKI

Overcoming Challenges,Building Solutions

「課題」を突破する、開発力。

About us

株式会社TERIYAKIは、「迅速なレスポンス」と「柔軟な対応力」を活かし、システム開発やWEBアプリケーション開発を通じて、ビジネスの成長をサポートします。

「フロントエンドからバックエンド、インフラまでフルスタックで対応可能」なため、開発リソース不足にも柔軟に対応します。

また、高度な技術力とAIなどの最先端技術を取り入れ、お客様の課題を迅速に解決します。

仕様変更や追加要望にも素早く対応できる環境を整えており、「頼みやすい」「相談しやすい」開発パートナーを目指しています。

バインダーにメモをとる様子
パソコンを打っている様子

Service

開発中のエンジニア

システム・WEBアプリケーション開発

クラウド環境を活用し、スケーラブルで柔軟なシステムを構築します。

フロントエンド・バックエンドの開発から、API連携、データベース設計、インフラ構築まで対応可能です。

技術カテゴリ使用技術・ツール
クラウド環境AWS(S3, EC2, RDS(Aurora), ECS(Fargate), ALB, NLB, Lambda, CodeCommit, CodeBuild, CodePipeline, CloudWatch など
バックエンドKotlin(Ktor), PHP(Laravel), Java(オリジナルフレームワーク)
フロントエンドReact, TypeScript
データベースMySQL, PostgreSQL
WEBサーバーNginx
インフラDocker, Docker Compose, Terraform, CI/CD(GitHub Actions, CodePipeline), Gradle, Git, Github
さまざまなデバイスで表示したホームページ

WEBサイト制作

企業のブランド価値を高めるWEBサイトを設計・開発します。

目的に合わせて、WordPressやSTUDIOを活用したサイト構築も可能です。

必要に応じて、レンタルサーバーの手配やFTPアップロードもサポートいたします。

技術カテゴリ使用技術・ツール
フロントエンドHTML, CSS(Sass), JavaScript(jQuery), TypeScript, Next.js
バックエンドPHP, TypeScript, Next.js
インフラGit, Git Hub
自動化のイメージ図

業務自動化

社内の業務効率化を目的としたシステム開発を行います

繰り返し作業の自動化や、業務プロセスの最適化を実現します。

技術カテゴリ使用技術・ツール
開発言語Python, Go
ツールGit, GitHub, Redmine
自動化ツールGoogle App Script(GAS)

Works

Company

会社概要

会社名
株式会社TERIYAKI
設立
2025年3月
資本金
1,000,000円
代表
津田 拓也
所在地
〒830-0863
福岡県久留米市東町33-9 鷲崎ビル301

軌跡

2017
IT企業にてローコード開発プラットフォームの開発に従事
2021
フリーランスとして独立し、クラウド型グループウェアのAPI開発を開始
2022
シニアエンジニアとして新規プロジェクトに参画
2025
株式会社TERIYAKI 設立

Contact

数ある企業の中から弊社にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。

サービスの導入をご検討されている、またはサービスについてのご質問などがございましたらお気軽にお問合せください。